本セミナーは終了しました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。ただいまセミナーのアーカイブ動画を配信しております。視聴を希望される方はフォームよりお申し込みください。
セミナー概要
インフラ維持業務において、電力設備の離隔計測で現地へ都度出向いたり、設備管理の保守保全で時間や手間がかかり、お困りの方が多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するシステムは、車体に機器を取り付け、走行時に360°パノラマ画像・点群データ・走行位置データを同時に取得できるシステムです。
これらのデータを「Glove(グローブ)」を使うことで、離隔計測や設備保全業務を効率化できます。
本ウェビナーではデモンストレーションを交えながらこのシステムについてご紹介します。
Glove製品紹介
Glove(グローブ)とは
本システムは車両に機器を設置し、走行中に360°パノラマ画像データや点群データを取得します。
点群データの取得により、現地の3次元デジタル化ができ、設備の離隔計測や異常発見などの保全業務を支援できるシステムです。
データ取得~計測の流れ
- データ取得のための機器を車両に設置
(ハードウェア設置)
- 1を用いてデータ取得
- ソフトウェアで計測
機器概要
構成機器は以下のとおりです。
- 360°パノラマ画像撮影用のカメラ
- 点群データを取得するLiDAR装置
- GPS等で位置情報を取得するGNSSレシーバー
- 車両の姿勢情報を取得するIMU
- 取得したデータを処理する車載PC
ソフトウェア
機器を車両に設置して走行し、走行した箇所の画像・点群データ・走行位置データを取得します。
取得データは変換不要で、そのまま見ることができます。
取得した360°パノラマ画像・点群データ・走行位置データを組み合わせたソフトウェアで、データの確認・計測機能などの設備保全業務支援機能を利用できます。
例)電柱・電線の緯度経度の計測、離隔計測
セミナー内容
タイムスケジュール
- 会社案内、本システムのご紹介
- Gloveを用いたデモンストレーション(電柱・電線の計測や仮想電柱の挿入)
- 質疑応答
こんな方におすすめ
- 電気事業者送配電部門様、それに付随する業務に従事されている方
- 設備管理に関する業務に従事されている方
- 上記問わず、本システムにご興味のある方
アーカイブ動画の視聴お申し込み
※同業他社様のご参加はお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。