インフォマティクスでは、消防本部様がお持ちのOAや通信指令システムと弊社の地図システムを連携させることで、基幹データだけでは把握することが困難な様々な情報を地図上に可視化し、全庁的な業務の効率化や災害対応力の強化をサポートします。
消防地図クラウド
消防水利管理から紙地図のデジタル化までサポート。消防業務に特化したお手頃価格のWeb型地図サービスです。
特長
- 紙地図をデジタル地図に置き換え、業務の効率化を支援
- 多彩な作図機能で、紙に描くように図形や文字を入力
- レイヤを分け、必要な情報だけを表示
- 画面印刷機能もご用意
- ブラウザがあれば利用可能
- 3年に一度の消防施設整備計画実態調査にも対応
消防水利充足率 算出代行サービス
3年に1度行われている消防施設整備計画実態調査の作成において消防水利充足率の算出を代行いたします。
消防様の業務は、水利データ・用途地域データをお送りいただくだけ!データ納品だけでなく、消防地図クラウド上に分析結果を表示し、そのデータを使ってさらに分析することもできます。
実態調査に合わせた分析だけでなく、たとえば「耐震性防火水槽だけの充足率」の算出なども承っております。
消防情報分析システム
各種情報を地図上に集約して全署で活用・共有するためのWeb地図ベースのシステム。通信指令、警防、予防など各部署の日常業務から、計画策定、意思決定、分析・立案までトータルでサポートします。
特長
- アプリケーションのインストールは不要。Webブラウザを起動するだけで利用できます。
- サーバーは消防本部に設置。現在各業務で使用されているOA用のPCや市役所配布端末などで利用できます。
- 特定業務専用の機能に加え、汎用機能も豊富に取り揃えているため、地図を利用する各業務で利用いただけます。