インフォマティクスは幕張メッセで開催される「鉄道技術展2025」に出展いたします。
弊社ブース(B-48)では、鉄道業務における効率化や課題解決に役立つ各種ソリューションをご紹介します。
ご来場の際は、ぜひお立ち寄りください。

出展情報
| 展示会名称 | 鉄道技術展2025 |
|---|---|
| 公式HP | https://www.mtij.jp/
※事前登録ページはこちら |
| 主催 | 産経新聞社 |
| 会期 | 2025年11月26日(水)~2025年11月29日(土)10:00~17:00(最終日は16:00まで) |
| 会場 | 幕張メッセ 4・5・6・7・8ホール(千葉市美浜区中瀬2-1) ブース:B-48 |
| 参加費 | 入場無料(登録制) |
出展製品
新製品 EVシングルカート搭載の360°画像・点群取得システム「EV-Glove」
「Glove– GC 4K Panorama+LiDAR View」をEVシングルカートに搭載しました。軌道内を自走して点群データと全方位画像が取得できます。
Gloveについて:
Gloveは設備点検業務の効率化を支援するシステムです。
車両に取り付けたパノラマカメラによる360°全方位画像、LiDAR装置による点群データを同時に取得し、地図画面上で連動表示可能なシステムです。

新製品 キロ程入り動画撮影アプリ「KP recorder」
KP recoderはお手持ちのスマートフォンで手軽にキロ程入りの線路先頭動画を撮影できるアプリケーションです。専用ビューワで地図と動画を連動させて表示できます。動画(mp4ファイル)のほか、10mごとの静止画も作成できます。

地図出典:マップル株式会社
運行情報をタイムリーに通知「運転士支援タブレット」
運転士支援タブレットは運転操作以外にも様々な対応が要求される運転士に対して、緊急情報や規制情報といった様々な情報をGPSと連携してタイムリーに通知することで、正確で安全な営業車両・保守車両の運行を支援します。
タブレットでは時刻表や各種マニュアルの表示や案内放送などの保存・再生、地図上での在線位置の表示、制限表示などのアラート表示など運転支援機能が充実しています。

地図出典:ジオテクノロジーズ株式会社
現場で使えるAR「ARナビ」
ARナビは日常の点検業務だけでなく、異常時の緊急点検や情報集約にも活躍する汎用性の高いソリューションです。現場点検業務における様々な課題を解決します。
AR案内機能により、経験や熟練度に依存しない均質で迅速な現場点検が行えます。

お問い合わせ先
株式会社インフォマティクス 鉄道技術展担当
電話:044-520-0850
メール:ifx-marketing@informatix.co.jp