
インフォマティクスでは、自社で取り扱っている空間情報システムをベースにしたシステム開発を承っております。
ご依頼から導入までの流れ
| 1. ご相談 | まずはお気軽にご相談、お問い合わせください。お問い合わせはこちらから |
| 2. ヒアリング | 弊社担当者がお客様の業務内容や課題、導入検討の経緯やご要望などをヒアリングさせていただきます。 |
| 3. ご提案・お見積 | ヒアリング内容をベースに、システムの提案書やお見積書を提示いたします。 |
| 4. ご契約 | 弊社への委託が正式に決まりましたら、お客様と弊社との間で契約を締結します。 |
| 5. プロジェクト立ち上げ | 弊社側で開発担当を決め、プロジェクトを立ち上げます。 |
| 6. 要件定義 | システムに必要な機能要件を定義します。 |
| 7. 基本設計 | 要件定義に基づき、全体の構造やインターフェースなど基本的な設計を行います。 |
| 8. 詳細設計 | システムの具体的な機能について、詳細な設計を行います。 |
| 9. 開発 | 詳細設計に基づき、プログラミングを行います。 |
| 10. テスト | 正しく動作するか確認を行います。 |
| 11. 検収・納品 | お客様による検収が完了しましたら、プログラムやマニュアルなどを納品します。 |
| 12. 運用・保守 | 運用に関するお問い合わせ、トラブルなどに対応します。機能追加、バージョンアップへの対応も行います。 |
インフォマティクスのシステム開発の強み

豊富な業務ノウハウ
空間情報分野、建築設計分野で長年培った豊富な業務ノウハウと高い技術力を持ったスタッフが開発にあたります。
- 独自のフレームワークやライブラリなどの資産を活用し、開発工数の軽減を図ります。
- 豊富な実績をベースに最新の開発手法を取り入れ、Webからモバイルまで幅広い案件に柔軟に対応します。
- 専任デザイナーの支援により、操作性・デザイン性の高いインターフェースを設計します。
確かな品質管理・情報セキュリティ管理体制
国際規格ISO9001:2008にもとづく品質管理体制開発業務のすべてのプロセスにおいてレビューを実施し、信頼性と顧客満足度の向上につながる高い品質の確保に努めています。
さらに、ISO/IEC27001:2005/JIS Q 27001:2006にもとづく情報セキュリティ管理体制のもと、情報資産の保護やその継続的な改善に努めています。
自社製品をベースにしたカスタマイズ
各分野に強い自社製品をベースにしたカスタマイズを行うことにより、お客様の業務にきめ細かく対応したアプリケーションを提供しています。
| GeoConic・GeoCloud | 多様な利用形態・プラットフォームに対応した、業務アプリ構築に最適な強力かつ柔軟なGIS GeoConic・GeoCloud製品サイトはこちら |
| SIS | 高い互換性・拡張性、豊富な編集・分析機能を備えたGIS SIS製品サイトはこちら |
| GyroEye | 建設・住宅設計分野向けVR・AR・MRシステム GyroEye製品サイトはこちら |
| MicroGDS | 建築/建設/エンジニアリング向け汎用2次元・3次元CAD MicroGDS製品サイトはこちら |
| Piranesi | 簡単操作で多彩な表現が可能な3次元ペイントレンダリングシステム Piranesi製品サイトはこちら |
お問い合わせ・資料請求
弊社は在宅勤務制度を行っており、限られた人数で電話対応しております。
そのため、弊社への各種売り込みに対する電話対応は行っておりません。御用の方はお問い合わせフォームをご利用ください。
何とぞご理解のほどお願いいたします。
システム構築に関するお電話でのお問い合わせ: 営業部 044-520-0850