ワンポイントレッスン

グラデーションの線種を作成する方法をご紹介します。

 

グラデーションの線種を作成する

作成した図面を着色する際にグラデーションを使いたいことはありませんか?

V8.0からグラデーションの線種を作成することができるようになりました。

例えば立面図で、曲面、ガラス、背景や地面などに使うと、立体感、遠近感、反射などを手軽に表現することができます。

是非お試しください。

 


例として、円柱などの曲面を表現するグラデーションの線種を設定してみましょう。


操作方法

  1. 「ファイル/線種」コマンドを実行します。

  2. 参照スタイルの「既存のスタイル」ボタンをクリックし、リストから「DEFAULT」を選択します。

  3. 「線種」ダイアログボックスで以下の設定をします。


  4. 「別名保存」ボタンをクリックします。
  5. 「スタイルを名前を付けて保存」ダイアログボックスに線種の名称を入力して「OK」ボタンをクリックします。以下は、作成した線種を使って円柱の立体感を表現した例です。



メモ

設定した線種で図面を着色する際、「作図/トレース/領域」コマンドを使用すると便利です。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

このページの先頭に戻る

ワンポイントレッスン TOPページに戻る

FAQ TOPページに戻る