【ニュースリリース】インフォマティクスの地理教育向けWebGIS「地史まっぷ」、公式サイトオープン
2020年12月8日 株式会社インフォマティクス 株式会社インフォマティクス(本社:川崎市、代表取締役:齊藤大地)は、2022年度から全国の高等学校で必修化される地理総合で利用できる地理教育向けWeb ...
【ニュースリリース】「テロ対策特殊装備展'20 SEECAT」にて最新の空間情報ソリューションをご紹介
XR技術を活用した調査業務支援ソリューションの実演もご用意 2020年10月7日 株式会社インフォマティクス 株式会社インフォマティクス(本社:川崎市、代表取締役:齊藤 大地)は、東京ビッグサイトにて ...
電力事業者向けシステム|災害発生時の自治体との情報連携を支援
近年、自然災害の激甚化により、電柱倒壊など電力設備の損傷に起因する停電事故が多発しています。 迅速な復旧のためには、電柱位置情報やスマートメーターの接続情報(電力会社保有)、道路情報(地方自治体や道路 ...
【ニュースリリース】感染状況を自動再生できる「新型コロナウイルス感染症 国内状況」サイトに「SIR感染予測モデル」ほか新機能を追加
都道府県別の「感染者数」「PCR検査数」「SIR感染予測モデル」を地図とグラフで可視化、アニメーション連続再生で推移を表示 2020年6月24日 株式会社インフォマティクス 株式会社インフォマティクス ...
【ニュースリリース】【官公庁関係者限定】業務課題を地図システムで改善!無料セミナー開催 ~地図システムを業務改善に役立てるポイントを詳しくご紹介~
2020年5月26日 株式会社インフォマティクス 株式会社インフォマティクス(本社:川崎市、代表取締役:齊藤大地)は、官公庁関係者に向けて、GISの基礎や活用事例、デジタル地図選定のポイントを詳しく説 ...
【ニュースリリース】自社製GISを利用した「新型コロナウイルス 国内状況」サイトを公開
~国内患者数などを地図上に可視化~ 2020年4月1日 株式会社インフォマティクス 株式会社インフォマティクス(本社:川崎市、代表取締役:齊藤大地)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大 ...
【ニュースリリース】未整理の情報を地図に -全国約28万件の犯罪発生情報が「GC Data」で見える-
無料iPhone/iPadアプリ、Android/PC向けWebサービス「GC Data 犯罪発生マップ」リリース 2020年3月9日 株式会社インフォマティクス 株式会社インフォマティクス(本社:川 ...
広島工業大学 工学部建築工学科様の事例:GIS利用による災害や地震被害の分析研究
広島工業大学 工学部建築工学科 主任・教授/地理情報システム学会 中国支部長 岩井哲 様 阪神大震災での被害分析をきっかけにGIS利用を開始した岩井氏。その後発生した災害や地震被害の分析研究に大いに役 ...