サービス内容
SISをご導入後、お客様に継続して効率良く活用いただくために、様々なサポートサービスをご提供しています。
保守契約
ソフトウエアサポートサービス契約(有償)を結んでいただいたお客様には、SIS に関するご質問に電話、E-mail にて専門のスタッフが迅速丁寧に対応いたします。また、契約期間中にバージョンアップが行われた場合、SIS の最新バージョンを無償でご提供します。
すべてのお客様にユーザ専用サポートサイトにてSISの最新情報、製品サポート情報、ノウハウ等をご提供するほか、外部ファイルを読み込むための追加プラグインやツールプログラムなどをご提供します。詳細は以下をご参照ください。
項目/種類 | ソフトウェアサポートサービス | |
契約 | 未契約 | |
サポートサイトによる各種情報提供 | ○ | ○ |
電話サポート | ○ | -※1 |
E-mailサポート | ○ | -※1 |
バージョンアップ | ○ | - |
サービスリリース ※2 | ○ | ○ |
※1 FAXサポートサービス終了のご案内
サポートサービス契約をご締結いただいているお客様へのFAXサポートサービスは、2019年7月31日(水)をもちまして、終了させていただきました。
また、2019年5月31日(金)をもちまして、サポートサービス契約をご締結いただいていないお客様からのFAXによるサポート受付を終了させていただきました。
2019年6月1日(土)以降は、インストレーション以外の操作方法のご質問にはサポートサービスのご契約が必要です。サポートサービスのご契約をご検討ください。
※2 製品のインストールに関するご質問については、お問い合わせいただけます。
※3 メディア代のみ実費負担(¥5,000.- 税別)となります。
対象製品
サポートサービス対象製品は、対象ソフトウェアの現行バージョンとなります。現在の対象製品は「SIS 9 」です。ただし、ご質問、お問い合わせに限り、現行バージョンの1つ前のバージョン(SIS 8.0シリーズ、GeognoSIS 8.0シリーズ)も対象といたします。
SIS 7.1/GeognoSIS 7.1のサポートとプログラムの更新は、終了いたしました。
ツール・サンプルプログラムおよびプラグインの更新対象
- 改良・新機能の追加やフォーマット改訂等への対応は次バージョン以降とし、完了したものから順次提供します。なお、可能な場合は、現行バージョンでの改訂も提供します。
- 不具合の修正は、現行バージョン及び1つ前のバージョンを対象として可能な範囲で行い、完了したものから順次提供します。
- サポート対象のツール・サンプルプログラムおよびプラグインは、お客様のご利用状況に応じて弊社の判断で加除・仕様の変更を行うことがあります。
※更新対象以外のプラグインの新データ対応等をご希望の場合は、弊社営業担当までお問い合わせください。
トレーニング
初心者向けのコースから開発者向けのコースまで、さまざまなトレーニングコースをご用意しています。
- 定期トレーニング: 基本操作コース(1 日)/ データ作成コース(1 日)/ 解析コース(1 日)/プログラミングコース(2 日)/ GeognoSISコース(1 日)
- 特別トレーニング: お客様のご要望に応じた日程と内容にて個別に実施
FAQ公開、プラグイン・ツールなどのダウンロード
SISの最新情報や操作のコツなどをホームページに掲載しています。また、外部ファイルを読み込むための追加プラグインやツールプログラムなどもホームページからダウンロードできます。
開発者支援
SI 企業等でのシステム開発を支援するツールやサンプルプログラムをご提供。また、開発者を対象としたサポートチームを配置し、開発API やサーバ製品に関する技術的なご質問にも対応します。
コンサルティング
お客様のスムーズなシステム導入や運用を支援するコンサルティングサービスを提供しています。お客様の業務状況を把握し、システムの計画から構築、セットアップ、運用に至るまで総合的に支援します。