╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋╋  Piranesi News                2011 no.10 09/14 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪TOPICS≫ 1.BIM、パース作成、プレゼンテーションのユーザー事例ご紹介セミナー  川崎会場はいよいよ来週開催! 2.ご好評の動画解説 「点景基本操作」編がスタート  第1回目は「配置、サイズ変更、移動、回転...」 3.イベントのご案内 ◎お知らせ:インフォマティクス大阪営業所移転のご案内 ☆☆☆ サポートスタッフのお役立ちコーナー ☆☆☆ 最新バージョンV6新機能特集 その1「ネットワークライセンスの強化」 その2「コマンドファイルを使ってPiranesiの操作を自動化」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  1.BIM、パース作成、プレゼンテーションのユーザー事例ご紹介セミナー   川崎会場はいよいよ来週開催! ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インフォマティクスは「ビジュアライゼーションセミナー2011」を、川崎、 大阪、福岡、名古屋にて開催いたします。 セミナーでは、建築における「ビジュアライズ(=可視化)」をテーマに、BIM、 パース作成、プレゼンテーションなどの分野におけるPiranesi活用事例を、各 界第一人者のユーザー様よりご紹介いただきます。 また、各会場にご来場いただいた方に、Piranesiで作成した立体視画像のサン プル出力と、赤青メガネをもれなくプレゼントいたします。 川崎会場はいよいよ来週の開催です。 皆様ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。 詳細、お申込はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/event/event_201109.html ▽川崎会場  9月22日(木)14:00〜16:30 ←来週開催!  ミューザ川崎 市民交流室(JR川崎駅西口 徒歩3分)  - Piranesiの活用事例   (株式会社ジェイアール東日本建築設計事務所)  - Build Live Kobe 2011におけるPiranesi最新活用事例のご紹介                      (株式会社ビム・アーキテクツ)  - Piranesiデータを使った、3Dプリントサービスのご紹介                         (富士フイルム株式会社)  - 同時開催「VAD東京展」(会場:POLA MUSEUM ANNEX) http://www.informatix.co.jp/piranesi/event/event_201109.html#kawasaki ▽大阪会場  10月11日(火)14:00〜16:30  マイドームおおさか(谷町四丁目駅 徒歩7分)  - 3Dペイントレタッチで印象力をUP!建築ビジュアルメイキング                   (有限会社エルファ・アーキィテクト)  - 建築パースとBIMの新たな関係 〜Piranesi×BIM=会場で!〜                            (株式会社鴻池組)   - 同時開催「VAD大阪展」(会場:大阪ユビキタス協創広場) http://www.informatix.co.jp/piranesi/event/event_201109.html#osaka ▽福岡会場  10月14日(金)14:00〜16:30  AQUA博多(中洲川端駅 徒歩2分)  - 3Dペイントレタッチで印象力をUP!建築ビジュアルメイキング                   (有限会社エルファ・アーキィテクト)  - プレゼンテーションにおけるアプリケーション活用テクニック     (株式会社スタジオ・デジタルプラス)  - 同時開催「福岡建築パース展2011」(隣のビルにて開催) http://www.informatix.co.jp/piranesi/event/event_201109.html#fukuoka ▽名古屋会場  10月19日(水)14:00〜16:30  名古屋都市センター(金山駅 徒歩2分)   - 3Dペイントレタッチで印象力をUP!建築ビジュアルメイキング                   (有限会社エルファ・アーキィテクト)  - Build Live Kobe 2011におけるPiranesi最新活用事例のご紹介                      (株式会社ビム・アーキテクツ)  - 同時開催「VAD名古屋展」(同じビルにて開催) http://www.informatix.co.jp/piranesi/event/event_201109.html#nagoya 入場無料 主催:株式会社インフォマティクス 後援:日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会(JARA)    Visualizing Architectural Design Exhibition(国際建築イラストレー    ション展、略称:VAD)実行委員会    福岡建築パース展実行委員会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  2.ご好評の動画解説 「点景基本操作」編がスタート   第1回目は「配置、サイズ変更、移動、回転...」 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご好評の動画解説。今回からは、躍動感のあるパース作成に欠かせない樹木や 人物など、「点景」の基本操作をシリーズでご紹介します。 第1回目は、基礎中の基礎から...ということで、次の操作をご紹介します。  - 点景を置く  - 塀などの後ろに配置する  - 近景に樹木を配置して手前に葉だけが出ている状態にする  - サイズ変更  - 配置した点景の移動  - 3D点景の回転 動画で見ると、操作のコツが一目でわかります。Piranesiを始めたばかりの方、 点景の置き方がよくわからないという方、ぜひご覧ください。 「第6回:点景基本操作1」 http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/movies.html (動画約7分) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  3.イベントのご案内 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▽国際建築イラストレーション展  「VISUALIZING ARCHITECTURAL DESIGN EXHIBITION(VAD)」  世界各国のレンダラーの団体・企業の作品200点あまりを集めた国際エキシビ  ションです。 http://vad.jara-net.com/index.html  - 東京展    9月17日(土)〜10月2日(日) POLA MUSEUM ANNEX(銀座)  - 大阪展   10月8日(土)〜13日(木) 株式会社内田洋行 大阪ユビキタス協創広場 CANVAS  - 名古屋展   10月18日(火)〜30日(日) 名古屋都市センター11F   ※インフォマティクス「ビジュアライゼーションセミナー2011」を同じビ    ルにて同時開催  入場無料  主催:VAD実行委員会  協賛:インフォマティクス ▽「福岡建築パース2011展」  10月13日(木)〜18日(火) 福岡アジア美術館  ※インフォマティクス「ビジュアライゼーションセミナー2011」を隣のビル   にて同時開催  入場無料  主催:福岡建築パース展実行委員会  協賛:インフォマティクス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  お知らせ:インフォマティクス大阪営業所移転のご案内 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ この度弊社は、大阪営業所を下記の通り移転する運びとなりましたので、お知 らせいたします。 これを機に社員一同初心に戻り、一層業務に精励する所存でございます。 今後とも倍旧のご支援の程、お願い申し上げます。 大阪営業所 新所在地と連絡先       〒556-0011       大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10番70号 パークスタワー 17F       TEL:06-6633-0803(代表)       FAX:06-6633-0804 営業開始日:2011年10月11日(火) http://www.informatix.co.jp/top/osaka_iten.html ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー 最新バージョン6特集  その1「ネットワークライセンスの強化」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ 2月にリリースした最新バージョン「Piranesi 6」の便利な新機能をご紹介し ます。 セグメントを越えてライセンス管理が可能なネットワークライセンスをご利用 いただけるようになりました。 インストール台数は無制限で、ご購入ライセンスの数だけ同時起動ができます ので、チーム作業に最適です。 詳しくはこちら http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/networklicense.html ※ご注意  - ご利用いただくには、ライセンスサーバーをご用意いただく必要がありま   す。  - ネットワークライセンスは2ライセンス以上でご利用いただけます。  - ご利用には有償サポートサービスのご加入が必要です。 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー 最新バージョン6特集  その2「コマンドファイルを使ってPiranesiの操作を自動化」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ Piranesiの複数のコマンドをテキストファイルに記述し(=コマンドファイル)、 一括して実行することで、Piranesiの操作の一部を自動化することができるよ うになりました。(記述方法についてはPiranesiヘルプをご覧ください。) コマンドファイルの実行は「ファイル/コマンドファイル実行」コマンド、あ るいはコマンドラインから行うことができます。 詳しくはこちら 「スタートメニュー」→「Piranesi 6.0」→「新機能ガイド」  →P.5「コマンドファイルを使ってPiranesiの操作を自動化」 多くの新機能、改良点を備えたPiranesi 6。ぜひこの機会にご利用をご検討く ださい! ご購入申込はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/purchase/direct.html 以上 ―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――― このメールは、Piranesiのご登録ユーザー様、体験版をダウンロードされた皆 様、弊社のイベントにご参加くださった皆様、弊社に資料請求された皆様、弊 社のメールニュースサービスにアドレスをご登録いただいた皆様に配信してい ます。 ☆メール配信の中止/アドレスの変更/内容のお問い合わせについて └――――――――――――――――――――――  配信の中止、配信先アドレスの変更、内容のお問い合わせは、本メールの返  信でお知らせください。  宛先 aec-info@informatix.co.jp  本文に、お名前、e-mailアドレス、希望される内容  「piranesiニュース配信中止希望」「アドレス変更希望」など、  または、お問い合わせの内容をご記入ください。 ※「MSゴシック」などの等幅フォントをご使用いただくと最適に表示されます。 ※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標および商標です。 株式会社インフォマティクス 〒212-0014 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F TEL:044-520-0850(代表) http://www.informatix.co.jp/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――       Copyright (C)2011 (株)インフォマティクス ※禁無断転載。ただし、貴社社内における全文の回覧、掲示は許可いたします。