╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋╋  Piranesi News                2011 no.06 06/06 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪TOPICS≫ 1.陰影・ハイライトを強調して自然な立体感を表現!  ご好評の動画解説 今回はグラデーションの付け方実践編 2.コンテスト入賞者がPiranesiの魅力を語る!  〜Piranesiの活用事例をWebサイトにてご紹介 その3〜 3.Macユーザー様に朗報!  Piranesi 6 for Mac 日本語仕様をリリース ◎お知らせ  その1:Piranesi震災被害対応プログラム  その2:「空間情報シンポジウム2011」のご案内 ☆☆☆ サポートスタッフのお役立ちコーナー ☆☆☆ 最新バージョンV6新機能特集 その1:「レイヤ機能を搭載」 その2:「ペンツールで塗りつぶしが可能」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  1.陰影・ハイライトを強調して自然な立体感を表現!   ご好評の動画解説 今回はグラデーションの付け方実践編 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご好評の動画解説。前回は、グラデーションの基本操作をご紹介しましたが、 今回は「実践編」です。 住宅のモデルで陰影やハイライトを強調し、自然な立体感を表現していきます。 屋根や庇の陰影など、細かい部分の作業も丁寧に解説しているので、今すぐ業 務に役立ちます。ぜひご覧ください! ▽第3回:フォトリアルパース作成方法2/3 (フェード実践) http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/movies.html (約14分) ☆次回はいよいよ窓ガラスの表現技法をご紹介。お楽しみに! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  2.コンテスト入賞者がPiranesiの魅力を語る!   〜Piranesiの活用事例をWebサイトにてご紹介 その3〜 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年開催の「Piranesi&MicroGDSアワード2010」の入賞者の方々のご講演、イ ンタビューをご紹介します。 ご活躍の様々な分野におけるPiranesiの活用方法や、入賞作品の制作過程の画 像などをご紹介しています。ぜひご一読ください。 ▽Piranesiで味を演出(建築パースデザイン工房 Design-Masiro)  屋号の「Masiro(ましろ)」のとおり、白を基調色とし、CGではなかなか難  しい柔らかい光と影、優しい情感を表現した同社の作品。この表現を可能に  した、Piranesiならではのある機能とは...? http://www.informatix.co.jp/piranesi/case/case_domestic22_designmasiro.html ▽表現は無限大(井上定株式会社)  花びらの舞う美しい水彩風のパース「今年の桜」で受賞の飛田氏。  「Piranesiで作成したパースは、クライアント様からの反応が非常によく、  成約率が高い」という、その秘密は...? http://www.informatix.co.jp/piranesi/case/case_domestic21_inouesada.html Webサイトでは、他にも多数の事例をご覧いただけます。 http://www.informatix.co.jp/piranesi/case/case_domestic.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  3.Macユーザー様に朗報!   Piranesi 6 for Mac 日本語仕様をリリース ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Piranesi 6 for Macはこれまで英語仕様でご提供しておりましたが、ご要望に お応えし、日本語仕様をリリースしました。 Macユーザー様の皆様、この機会にぜひご利用、バージョンアップをご検討くだ さい。 ▽動作環境 http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/requirement.html ▽Piranesi 6の新機能 http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/piranesi6_feature.html ▽価格  Piranesi 6 for Mac             94,500円  Piranesi V5.0→6 for Mac バージョンアップ 21,000円  Piranesi V4.0→6 for Mac バージョンアップ 31,500円  (いずれも税込・ダウンロード版のみ)  ご購入はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/purchase/direct.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  お知らせ その1:Piranesi震災被害対応プログラム ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インフォマティクスでは、この度の東日本大震災により被災されたPiranesiユ ーザー様および震災復興支援にあたってPiranesiを必要とされる皆様へ、以下 のとおり対応させていただきます。 ▽震災被害によりPiranesiのメディア、ライセンス証書等を消失・破損された  ユーザー様には、無償にて、交換・再発行等の対応をさせていただきます。 ▽震災復興支援または救援活動に関する業務にご利用いただくためのPiranesi  ライセンスを、無償でお貸し出しいたします。 詳細・申込方法等についてはこちらをご覧ください。 http://www.informatix.co.jp/piranesi/disaster_program.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  お知らせ その2:「空間情報シンポジウム2011」のご案内 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インフォマティクスは「空間情報シンポジウム2011」を、東京、名古屋、大阪 ほか、全国6会場にて開催いたします。 テーマは「空間情報クラウドで築く、安全で安心な社会 がんばろう、日本」。 東日本大震災の復興支援、災害時の事業継続をはじめ、様々な分野における GIS活用についてご紹介します。 ぜひご来場ください。 http://www.informatix.co.jp/sympo11/index.html ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー 最新バージョン6特集  その1「レイヤ機能を搭載」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ 2月にリリースした最新バージョン「Piranesi 6」の便利な新機能をご紹介し ます。 従来のEPix構造に加え、複数の「レイヤ」を持つことができるようになり、レ イヤによる色の重ね合わせや、複数案の作成などが1つのファイルで完結でき るようになりました。これにより最後まで点景を確定せずともよくなり、更に 自由で多彩なイメージの作成に役立ちます。 ▽レイヤ機能を動画でご紹介! http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/piranesi6_feature.html  →「レイヤ機能」    - レイヤを使って、鉛筆画と元画像をミックス    - 反射画像の濃淡を調整  動画解説「フォトリアルパース作成方法」 http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/movies.html  レイヤを使用して、「使用前・使用後」の画像切り換えや、作成した陰影・  ハイライトの濃淡を調節 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー 最新バージョン6特集  その2「ペンツールで塗りつぶしが可能」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ ペンツールで閉じた図形を描くとき、色やテクスチャで塗りつぶしができるよ うになりました。住宅の敷地やアプローチなどを書き足すときに便利です。 詳しくはこちら http://www.informatix.co.jp/piranesi/products/piranesi6_feature.html →「ペンツール強化」 多くの新機能、改良点を備えたPiranesi 6。ぜひこの機会にご利用をご検討く ださい! 以上 ―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――― このメールは、Piranesiのご登録ユーザー様、体験版をダウンロードされた皆 様、弊社のイベントにご参加くださった皆様、弊社に資料請求された皆様、弊 社のメールニュースサービスにアドレスをご登録いただいた皆様に配信してい ます。 ☆メール配信の中止/アドレスの変更/内容のお問い合わせ/について └――――――――――――――――――――――  配信の中止、配信先アドレスの変更、内容のお問い合わせは、本メールの返  信でお知らせください。  宛先 aec-info@informatix.co.jp  本文に、お名前、e-mailアドレス、希望される内容  「piranesiニュース配信中止希望」「アドレス変更希望」など、  または、お問い合わせの内容をご記入ください。 ※「MSゴシック」などの等幅フォントをご使用いただくと最適に表示されます。 ※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標および商標です。 株式会社インフォマティクス 〒212-0014 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F TEL:044-520-0850(代表) http://www.informatix.co.jp/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――       Copyright (C)2011 (株)インフォマティクス ※禁無断転載。ただし、貴社社内における全文の回覧、掲示は許可いたします。