╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋╋  Piranesi News                2010 no.11 08/16 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪TOPICS≫ 1.Piranesiキャンペーンのご案内  特別価格+この秋リリースの最新バージョン無償送付つき! 2.メガソフト社にてPiranesi取り扱い開始 3.クイックレタッチツール「E-Paint」を  「業務改善ソリューションフェア」にてご紹介(大阪・金沢) 4.Piranesi連携の3Dビューア「Navisworks」体験セミナーのご案内 ☆☆☆ サポートスタッフのお役立ちコーナー ☆☆☆ その1:いったん配置した点景を別の場所に動かしたい その2:マウスに対するブラシの反応を良くするには? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  1.Piranesiキャンペーンのご案内   特別価格+この秋リリースの最新バージョン無償送付つき! ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Piranesiを特別価格でご提供するキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会に、Piranesiの導入をご検討ください。 ▽Piranesi V5.0 Basicサポートパック  特別価格 \99,750(税込)(通常価格\176,400)     - Piranesi V5.0(すぐご利用いただけます)   - この秋リリースの最新バージョン無償送付   (次バージョンV6のリリース後、バージョンアップキットをお送りします)   - 初めてでも安心!リモートサポート・電話サポートを利用できます   - 豊富なライブラリをユーザーページからダウンロードできます ▽キャンペーン期間  V6.0リリース(2010年9月予定)まで ▽詳細はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/sales/pira_v6campaign.html ▽高機能汎用 2次元/3次元CAD「MicroGDS」もただいまキャンペーン中!  近日リリース予定の新バージョンを20%OFFでご提供  - MicroGDS Pro V11    特別価格:\191,520(通常価格\239,400)  - MicroGDS Standard V11 特別価格: \88,704(通常価格\110,880)  キャンペーン期間:2010年9月30日まで お申込はお早めに! http://www.informatix.co.jp/mg/sales/mg_v11campaign.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  2.メガソフト社にてPiranesi取り扱い開始 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「3Dマイホームデザイナー」のメガソフト社からもPiranesiをご購入いただけ るようになりました。 ただいま、「3Dマイホームデザイナー」バージョンアップ版ご購入のお客様対 象のキャンペーンを実施中です。 ▽Piranesi V5.0 Basicサポートパック  特別価格 \99,750(税込)(通常価格\176,400)  - Piranesi V5.0  - この秋リリースの最新バージョン無償送付 キャンペーン期間:2010年9月まで http://shop.megasoft.co.jp/shop/EventController.do?id=pro7new_price_osusume ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  3.クイックレタッチツール「E-Paint」を   「業務改善ソリューションフェア」にてご紹介(大阪・金沢) ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単操作で最高品質のパースに仕上げる、クイックレタッチツール「E-Paint」 (イーペイント)を、「業務改善ソリューションフェア」(大阪・金沢)にて ご紹介します。ぜひご来場ください! ▽大阪会場  8月23日(月)13:30 大阪証券取引所ビル13階 SPACE 1302 http://www.supersoft.co.jp/modules/event/event.php?eid=190 ▽金沢会場  8月26日(木)13:30 石川県地場産業振興センター本館 第2会議室 http://www.supersoft.co.jp/modules/event/event.php?eid=192 主催・お問い合わせ先 スーパーソフトウェア株式会社 大阪営業所 TEL:06-6223-6070 ▽「E-Paint」(イーペイント)とは?  Piranesiをベースに開発された、ライティングとレタッチに特化した建築専  用2Dレタッチソフト。普通なら時間のかかる光の表現や絵画風タッチのパー  スを短時間で作成できます。(販売:株式会社イオグランツ)  詳しくはこちら(イオグランツWebサイトにて動画でご紹介しています) http://www.eog.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  4.Piranesi連携の3Dビューア「Navisworks」体験セミナーのご案内 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Piranesiにも連携している3Dビューア「Navisworks」の体験セミナーを開催し ます。建築・建設モデルの3D設計レビューをお1人様1台ずつのコンピュータ で体験いただけます。ぜひご参加ください。 ▽日時と会場 会場:インフォマティクス本社(川崎) 日時:8月26日(木) 10:00〜12:00           14:00〜16:00          (各回とも同じ内容です。) 参加費無料、完全予約制 詳細、お申し込みはこちらから http://www.informatix.co.jp/navisworks/navisworks_taiken.html ▽Navisworksとは?  Autodesk社が提供するマルチフォーマット対応3Dデザイン検証システム。  50種類以上の形式の3次元モデルを読み込むことができ、その属性データを活  かしながら、チームでの情報共有や、BIM(Building Information Modeling)  モデルデータの様々な検証・活用ができます。  土木・建設分野における各種設計検証、景観シミュレーションによる住民と  のコミュニケーション形成など、幅広い分野で活躍しています。 http://www.informatix.co.jp/navisworks/navisworks.html   ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー その1  いったん配置した点景を別の場所に動かしたい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ いったん配置した点景は、確定する前なら、自由に移動することができます。 画面から右ボタンメニューで操作すると簡単です。 1.移動する点景を画面上で右クリック→「点景」→「点景の調整」 2.マウスポインタが右斜め上向きの赤い矢印になったら、  好きな位置にドラッグ 3.「Esc」キーを押して終了 注意)点景を確定した後は移動できなくなります。 <こんな方法も...> ほんの少し動かして位置を微調整したいときは、キーボードの矢印キーが便利 です。 上の操作の2で、ドラッグする代わりに、矢印キーを押します。 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー その2  マウスに対するブラシの反応を良くするには? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ 特に3Dのブラシでペイントをするとき、Piranesiは画面上のブラシの形状を計 算し続けています。複雑な形のラスターブラシを使っていると、この計算に時 間がかかり、マウスやタブレットペンの動きに追従しにくくなることがありま す。このような場合は、ブラシの輪郭の表示をオフにしてみましょう。 <操作> 「編集」メニューから「基本設定」を選択   →「一般」タブ    →「ラスターブラシの外形線を表示する」のチェックをはずす これでラスターイメージの輪郭ではなく、四角い範囲がマウスポインタに表示 され、マウスの動きにブラシがついてきやすくなります。 詳しくはこちらから https://www.piranesi.jp/faq/paint/000062.html 以上 ―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――― このメールは、Piranesiのご登録ユーザー様、体験版をダウンロードされた皆 様、弊社のイベントにご参加くださった皆様、弊社のメールニュースサービス にアドレスをご登録いただいた皆様に配信しています。 ☆メール配信の中止/アドレスの変更/内容のお問い合わせ/について └――――――――――――――――――――――  配信の中止、配信先アドレスの変更、内容のお問い合わせは、本メールの返  信でお知らせください。  宛先 aec-info@informatix.co.jp  本文に、お名前、e-mailアドレス、希望される内容  「piranesiニュース配信中止希望」「アドレス変更希望」など、  または、お問い合わせの内容をご記入ください。 ※「MSゴシック」などの等幅フォントをご使用いただくと最適に表示されます。 ※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標および商標です。 株式会社インフォマティクス 〒212-8554 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F TEL:044-520-0850(代表) http://www.informatix.co.jp/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――       Copyright (C)2010 (株)インフォマティクス ※禁無断転載。ただし、貴社社内における全文の回覧、掲示は許可いたします。