╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋╋  Piranesi News                2008 no.15 11/21 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪TOPICS≫ 1.建築CGパースコンテスト、グランプリ他受賞作品を発表! 2.Piranesiスキルアップセミナー(川崎・大阪)  めざせ!パースマスター「すぐに使える初級パース 戸建外観編」 3.VectorWorks向けPiranesiを「A&Aフェスタ」に出展(東京・大阪) 4.外構セット、駐車場の3D点景スタイルライブラリを配信 5.Piranesi体験セミナーのご案内(川崎) ☆サポートスタッフのお役立ちコーナー  その1「点景の影が表示されない時は...?」  その2「ツールの設定を一瞬で標準に戻す方法」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  1.建築CGパースコンテスト、グランプリ他受賞作品を発表! ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築CGパースコンテストの祭典「Piranesi&MicroGDSアワード2008」のグラン プリ他受賞作品が決定しました。 ◎グランプリ 「Kanagawa prefectural Museum of Modern Art」        有限会社エルファ・アーキィテクト 坂井田 優実 様 ◎2位    「森の中」        京急緑地開発株式会社 市来 敬子 様 ◎3位    「エレベーターホール」        株式会社観光企画設計社 神谷 孝江 様 審査員によるコメント、その他の各賞入賞作品はこちらで発表しています。 http://www.piranesi-microgds-2008.com お忙しい中ご応募くださいました皆様、誠にありがとうございました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  2.Piranesiスキルアップセミナー(川崎・大阪)   めざせ!パースマスター「すぐに使える初級パース 戸建外観編」 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゼネコン、ハウスメーカー、工務店様向けに、各種パース制作・支援・教育を 行っている株式会社ファインの協力により、最新バージョンPiranesiの初級者 向けスキルアップセミナーを、川崎、大阪にて開催いたします。 まる一日じっくり講習を受けられ、しかも、お帰りの際には、セミナーで利用 したPiranesi専用素材集「添景工房(Piranesi2D編)」(定価12,000円)をお持 ち帰りいただけます。 ぜひ、この機会にご参加ください。 ▽Piranesiスキルアップセミナー  「めざせ!パースマスター すぐに使える初級パース 戸建外観編」  ▼日時と会場   川崎:2008年12月10日(水)10:00〜17:00 インフォマティクス本社(川崎)   大阪:2008年12月22日(月)10:00〜17:00 インフォマティクス大阪営業所  ▼費用:   本コースのみ⇒36,750円(税込)   Piranesi V5.0+本コース⇒168,000円(税込)   Piranesi V4.0→V5.0バージョンアップ+本コース⇒63,000円(税込)   Piranesi V3.0→V5.0バージョンアップ+本コース⇒73,500円(税込)  ▼講師:株式会社ファイン ▽詳細、お申込はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/sales/pira_seminar_skillup.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  3.VectorWorks向けPiranesiを「A&Aフェスタ」に出展(東京・大阪) ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ インフォマティクスは展示会「エーアンドエーフェスタ」に出展いたします。 ご来場の折には、ぜひインフォマティクスブースにお立ち寄りください。 ▽インフォマティクスブースのみどころ  9月にリリースしたばかりの「Piranesi V5.0 for VectorWorks」を、デモ  を交えてご紹介します。VectorWorksユーザー様向けスタイル集の付いた、  Piranesiの特別パッケージです。 ▽日時と会場  東京:2008年12月2日(火)13:00〜19:00 品川グランドセントラルタワー3F  大阪:2008年12月4日(木)13:00〜19:00 梅田スカイビルステラホール 入場無料、事前申込制 主催:エーアンドエー株式会社 詳細、お申込はこちらから http://www.aanda.co.jp/Festa08/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  4.外構セット、駐車場の3D点景スタイルライブラリを配信 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外廻りの3D点景のスタイルライブラリを配信中です。 - 駐車場、信号機 - 道路と前庭(塀やアプローチ)を組み合わせた外構セット。お手持ちの住宅  のモデルに配置するだけでパースが見違えるようになります。 ▽ダウンロードはこちらから https://www.piranesi.jp/  →「ダウンロード」   →「データライブラリ」    →「Piranesi.jp月刊ライブラリ 2008年11月」 ※このデータライブラリは、Piranesi Basic/Liteサポートご契約ユーザー様  向けのサービスです。ご利用の際には、あらかじめお知らせしているIDと  パスワードが必要です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  5.Piranesi体験セミナーのご案内(川崎) ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Piranesi(Windows版)の体験セミナーを開催いたします。 お一人様一台のPCで、Piranesi操作の全般を体験していただけます。 現場の写真画像からリフォームイメージを作成する「Fotografia」も体験でき ます。 ぜひご参加ください。 ▽日時と会場  インフォマティクス本社(川崎) 11月26日(水) 13:30〜16:30  参加費無料・完全予約制  残席わずか!お早めにお申込ください。 ▽詳細、お申込はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/sales/pira_taiken.html ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー その1 「点景の影が表示されない時は...?」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ 配置した点景の影が表示されず、あれっ?と思ったことはたことはありません か?このような場合は、以下の3つのポイントを確認してみましょう。 ▽影のオン/オフの設定を確認  1.「ツールオプション」ツールバーの「影」チェックボックス   →チェックがなければ、チェックして、再描画  2.点景マネージャの上側、ツールバー右端の「影の生成」アイコン   →アイコンが白地なら、クリックしてオレンジ色にし、    再描画、または「選択を更新」「すべて更新」のどちらかをクリック  3.点景マネージャの各点景の先頭から2番目のアイコン   →アイコンが空白なら、クリックして影のアイコンを表示し、    「選択を更新」「すべて更新」のどちらかをクリック ▽影の色や濃淡を確認  影の色が薄かったり、効果の値が低いと、影が投影されていても薄くて見え  づらいことがあります。  →点景マネージャで「影」の「効果」の値を増やす(通常は40%程度)  →「効果」の隣の色のボックスをクリックし、黒や濃い灰色、茶色を選択  変更がすぐに反映されない場合は、「選択を更新」「すべて更新」のどちら  かをクリックします。 ▽影の方向を設定し直す  影の方向が適切でないと、影の形が不自然だったり、影がほとんど見えなか  ったりします。  ⇒1.点景マネージャの「ピック」ボタンをクリック   2.画像上で影を落とす物の位置にマウスの+印を置いてクリック   3.マウスボタンを放さず、影の落ちる位置までマウスの+印をドラッグ   4.「選択を更新」または「すべて更新」をクリック 詳しくはこちらから https://www.piranesi.jp  →「FAQ」(よくあるご質問)   →「点景について」タブ    →「点景の影が表示されない時は・・・?」 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちコーナー その2 「ツールの設定を一瞬で標準に戻す方法」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ ツールの設定をいろいろ調整してペイントし、次に全く別のペイントに移る時、 前に使った設定を1つ1つ元に戻すのは面倒ですね。 こんなときは「表示/ツール設定値のリセット」コマンドを使うと、ツールの 設定があっという間に元に戻ります。 コマンドを実行すると、こんな設定になります。  - ツール:ブラシ  - ロック:なし  - 色:赤  - テクスチャ:なし  - 質感:なし  - 効果:100%  - ブレンドモード:不透明  - フェード:なし  +++++++++++++++++++++++++++++++++ Piranesiのユーザーサイトでは、様々なテクニックをご紹介しています。 ぜひご覧ください。 https://www.piranesi.jp →「FAQ」(よくあるご質問) 最新バージョンで試してみたい方は... →体験版(Windows版/Mac版)を今すぐダウンロード! http://www.informatix.co.jp/piranesi/sales/cdrom.html 以上 ―本ニュースの詳細内容を含む各種製品情報/イベント情報はこちらから― インフォマティクス トップページ http://www.informatix.co.jp/ ―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――― このメールは、Piranesiのご登録ユーザー様、体験版をダウンロードされた皆 様、弊社のイベントにご参加くださった皆様、弊社のメールニュースサービス にアドレスをご登録いただいた皆様に配信しています。 ☆メール配信の中止/配信先アドレスの変更について └───────────────────────  配信の中止、配信先アドレスの変更をご希望の方は以下までご連絡ください。  宛先 aec-info@informatix.co.jp  件名 「piranesiニュース配信中止希望」「アドレス変更希望」など  本文にお名前、e-mailアドレス、希望される内容をご記入ください。 ☆メール内容のお問い合わせ └───────────────────────  本メールニュースについてのお問い合わせは、以下宛にどうぞ。  aec-info@informatix.co.jp ※「MSゴシック」などの等幅フォントをご使用いただくと最適に表示されます。 ※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標および商標です。 株式会社インフォマティクス 〒212-8554 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F TEL:044-520-0850(代表) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――       Copyright (C)2008 (株)インフォマティクス ※禁無断転載。ただし、貴社社内における全文の回覧、掲示は許可いたします。