╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ╋╋  Piranesi News                 2008 no.01 01/23 ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今号より「MicroGDS Piranesi News」を「Piranesi News」「MicroGDS News」 に分けてお届けしています。「Piranesi News」がご不要な場合は、件名に 「Piranesi配信不要」と記入し、返信してください。 ≪TOPICS≫ ☆製品・イベント情報  1.SketchUpPro6+Piranesi V5 スペシャルプライスキャンペーンのご案内  2.「3Dパース作成体験セミナー」(ハンズオン)のご案内(川崎) ☆サポートスタッフのお役立ちQ&Aコーナー  「窓ガラスから室内が薄く透けるようにするには?」  難易度★★☆☆☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  1.SketchUpPro6+Piranesi V5 スペシャルプライスキャンペーンのご案内 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あっという間に簡単にパースができる、と今話題のSketchUp&Piranesiのコラ ボ。このセットをお得な価格でご提供するキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会をご利用ください!  ▽特別価格   Piranesi V5.0+Piranesi liteサポート+SketchUpPro6 \185,220                        (通常価格\231,525)   Piranesi V5.0+SketchUpPro6             \168,420                        (通常価格\210,525)  ▽Piranesiユーザー様向けにバージョンUPとの組み合わせもご提供   ▼Piranesi V4ユーザー様は...    Piranesi V5.0へのバージョンUP           +Piranesi liteサポート+SketchUpPro6 \117,600    Piranesi V5.0へのバージョンUP+SketchUpPro6      \99,750   ▼Piranesi V3ユーザー様は...    Piranesi V5.0へのバージョンUP           +Piranesi liteサポート+SketchUpPro6 \139,650    Piranesi V5.0へのバージョンUP+SketchUpPro6     \121,800  ※Piranesi lite(ライト)サポートは、以下のものを含みます。   - 電話・FAX・メールによる技術問い合わせ対応    - Piranesiサポートサイトのフルアクセス権(各種素材やツールのフル    ダウンロード含む)   - デスクトップ共有ツールを使ったリモートサポートサービス   - 弊社技術者による、お客様のデータを使ったパースサンプル作成サービス      ▽キャンペーン期間   2008年2月25日まで  ▽詳細、お申込はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/sales/skppira_campaign.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋  2.「3Dパース作成体験セミナー」(ハンズオン)のご案内(川崎) ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ SketchUpでモデリングしPiranesi5でペイントする、という一連の流れを、 お一人様一台のPCで実際に体験していただける「3Dパース作成体験セミナー」を 開催します。2時間でSketchUpとPiranesiを両方体験できるお得なセミナーです。 ご好評につき満席続出!お申込はどうぞお早めに。  ▽日時と会場   インフォマティクス本社(川崎)       2月 6日(水)10:00〜12:15       2月15日(金)14:00〜16:00 ←残席わずか  ▽詳細、お申込はこちらから http://www.informatix.co.jp/piranesi/sales/skppira_taiken.html   参加費無料・完全予約制 ╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  サポートスタッフのお役立ちQ&Aコーナー 「窓ガラスから室内が薄く透けるようにするには?」  難易度★★☆☆☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋ ++++++++++ Q:外観パースで、窓ガラスから室内が薄く透けるようにするには? A:窓ガラスを外す→室内をペイント→窓ガラスをはめて半透明にする、   というイメージで操作しますが... ++++++++++ 外観パースで、窓ガラスから室内が薄く透けるようにペイントしたい場合、 操作手順はこんな感じになります。  1.窓ガラスを外す(=ガラス面を非表示にしてEPixファイルを作成)  2.Piranesiで室内をペイント  3.窓ガラスをはめ直して、半透明にする さて、V4.0までは、1の操作で外した(=非表示にした)ガラス面は、EPix ファイルに存在しなくなるので、3の操作で「面の作成」を使って新たに作ら なくてはなりませんでした。  +++++++++++++++++++++++++++++++++ ところが、新バージョンV5.0では、EPixファイル作成ツール「Vedute」に、透 過面を点景として外部ファイルに保存する機能が追加されましたので、3の操作 が非常に簡単になりました。  1.ガラス面を点景として点景ファイルに保存し、   モデルの方は、ガラス面を非表示にしてEPixファイルとして保存する   (=ガラスを外して倉庫に大事にしまっておくイメージ)  2.Piranesiで室内をペイントする  3.1のガラス面の保存された点景ファイルを読み込む   (=倉庫からガラスを出して、もう一度はめるイメージ)   ガラス面を半透明にしたい場合は、点景の効果の値を下げる いかがですか?ガラス面をいったん点景ファイルに退避させ、後で読み込めば よいので、「面の作成」でガラス面を新たに作成する手間を省いて大幅に工数 削減できます。ぜひお試しください。  +++++++++++++++++++++++++++++++++ もっと詳しく知りたい方はこちらから Piranesiユーザーページ http://www.piranesi.jp  →よくあるご質問   →「ペイント・表現について」タブ    →ガラス面の向こう側が透けて見えるようにするには? 以上 ―本ニュースの詳細内容を含む各種製品情報/イベント情報はこちらから― インフォマティクス トップページ http://www.informatix.co.jp/ ―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――― このメールは、弊社のメールニュースサービスにアドレスをご登録いただ いた皆様に配信しています。 ☆メール配信の中止/配信先アドレスの変更について └───────────────────────  配信の中止、配信先アドレスの変更をご希望の方は以下までご連絡ください。  宛先 aec-info@informatix.co.jp  件名 「ニュース配信中止希望」「アドレス変更希望」など  本文にお名前、e-mailアドレス、希望される内容をご記入ください。 ☆メール内容のお問い合わせ └───────────────────────  本メールニュースについてのお問い合わせは、以下宛にどうぞ。  aec-info@informatix.co.jp ※「MSゴシック」などの等幅フォントをご使用いただくと最適に表示されます。 株式会社インフォマティクス 〒212-8554 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー27F TEL:044-520-0850(代表) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――       Copyright (C)2008 (株)インフォマティクス ※禁無断転載。ただし、貴社社内における全文の回覧、掲示は許可いたします。