FAQ:3Dモデリング・レンダリング
3Dモデリング 「ソリッド/作成/立ち上げ」コマンドで、立ち上げられない Answer 立ち上げの始点をスナップした後、マウスカーソルの形状が下図のような状態の場合は、「Z=0」ボタンが有効になってい ...
FAQ:起動時の設定・起動時のエラー
MANファイルをダブルクリックしてMicroGDSを起動すると、「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました」エラーが発生する(V9~V11) Answer Windows 7上の ...
FAQ:画面表示・メニュー設定
MicroGDSのツールバーやメニューなどを初期状態に戻したい(V11~) Answer インストール時の画面・メニュー構成を呼び戻すことができます。 メニュー「ウィンドウ/プロファイル/選択/inf ...
FAQ:ウィンドウ定義・ビュー設定・レイヤ
他のウィンドウ定義へレイヤをコピーする Answer 以下のように操作を行ないます。 レイヤがリンクしている状態 コピー元のウィンドウ定義とコピー先のウィンドウ定義が同じレイヤを参照する状態、つまりレ ...
FAQ:作図・編集
メニュー「作図/ラスター」でJPEGファイルを挿入しても画像が表示されない(V11~) Answer JPEGファイルが以下の形式の場合、図面に挿入しても画像が表示されません。 ・32bit深度のJP ...
FAQ:ファイル・印刷
以前のバージョンのMicroGDSで、上位バージョンのファイルを読む Answer バージョンによって動作が異なります。 MicroGDS V5.2以前 MicroGDS V6.0以降のバージョンで作 ...
FAQ:部品・オブジェクト
オブジェクトのフック点はどのような場合に使用しますか? Answer 編集操作に利用します。 オブジェクトを作成する時、オブジェクト名とフック点を指定しますが、オブジェクトの原点(フック点)は編集操作 ...
FAQ:線種・文字種・属性データ
塗りつぶしの線種の作成する Answer塗りつぶしの線種を使用、または作成するには、次のように行ないます。 V8.0以降の場合 塗りつぶしの線種を使用する ステータスバーの「線種」ボックスから、塗りつ ...
FAQ:ツール・プログラムライブラリ
メニュー「プログラム」内のコマンドが実行されない(V9.0.2) Answer原因と回避方法は以下のとおりです。 原因 メニュー「プログラム」内のコマンドを実行する際に使用するメニュー設定ファイル(a ...
FAQ:インストール・アンインストール
インストール時に「このコンピュータにMicroGDS11をインストールすることはできません。Windowsのバージョンとサービスパックレベルを確認してください。」という内容のメッセージが表示され、イン ...